Insurance support

生命保険及び
損害保険改善提案

中小企業における『損害保険』と『生命保険』。
いずれも欠かせない契約でありながら、実態としては最適化が行われておりません。

なぜ、保険契約の最適化が行われないのでしょうか?

それは、保険契約を近くの代理店、知人の代理店に依頼するという習慣があるからです。
つまり、税理士の選択と同じように保険代理店も安易に選択されています。

日本で活動している損害保険会社は約50社、生命保険会社は約40社あり、保険商品数となれば数千規模となります。

このような中で、各保険代理店が提携している保険会社は数社が一般的です。
これは、保険会社を増やすほど保険代理店のノルマが多く発生するため、現実的に増やせないという事情が影響しています。
また、保険代理店は、特定の保険会社に特化することにより代理店手数料率が増加するため、むやみに保険会社を分散させません。

お付き合いのある代理店が提携しているA社・B社の商品しか提案されない

当然ながら、皆様には保険代理店が扱っている保険会社の商品しか提案されないということになります。

例え、他社の保険でもっと保障内容が充実していたり、保険料がもっと安いものがあったとしても、皆様はそれらを知る術もなく、目の前にある保険商品で契約せざるを得ないという状態にあります。
これらの事情は、代理店側とすれば仕方のない事ですが、契約をされる皆様とすれば無関係なものです。

そして、既存の保険代理店とのお付き合いで一番の問題は、最初に契約が行われた後は継続更新が当然となる点です。
継続更新では変更事項の確認だけが行われ、新たな提案が行われることは少なくなります。
当初の契約から何年も経過すれば、ただの手続きに成り下がります。

現在の保険契約が現状にマッチしているかどうかを把握されていますか?

現状を把握しないまま代理店に任せきりにしていると、加入していると思っていた保険に加入していなかったというケースも

もし、皆様が現状の保険契約を把握されていないのであれば、会社の危機管理がなされていないということになります。
特に、損害保険については、皆様がその保障内容を十分に理解されていないということも多く見受けられます。

以前、当社のお客様で損害保険の見直しをお手伝いさせていただいた際、建物に火災保険が掛けられていないというケースがございました。

当然ながら、お客様は火災保険が掛けてあると思っていたため、大変驚かれていました。
これは代理店に保険の追加をお願いされていないために起こったことですが、保険代理店もその建物があることは把握していたのです。
このように、付き合いが長い代理店に任せきりにしていると、お客様も代理店も緊張感がなくなり、非常に危険な場合があります。

それでは中小企業における保険契約はどのように考えていけばよいのでしょうか?

当社は、以下の三点を充たすことが重要と考えます。

1,
会社のリスク分析と一元管理を行い、見直し時点での最適な保険内容に変更することができるようにすること。
2,
競争力が十分な保険商品数を扱っている総合代理店と付き合い、毎年定期的に見直しができるようにすること。
3,
保険代理店以外の意見、つまりセカンドオピニオンを聞ける状態にしておくこと。
もし、現状の保険にご不安があるようでしたら、当社までご相談ください。

当社にご相談いただいた場合、上記の三点をこのような形で対応いたします。

1,
会社のリスク分析と一元管理を行い、見直し時点での最適な保険内容に変更することができるようにすること。

当社と提携している総合代理店をご紹介させていただくことにより、リスク分析を無償で対応させていただきます。

2,
競争力が十分な保険商品数を扱っている総合代理店と付き合い、毎年定期的に見直しができるようにすること。

総合代理店とのお付き合いは必須ではございません。
皆様の方針と合致するのであれば、保険契約を変更していただければ結構です。

3,
保険代理店以外の意見、つまりセカンドオピニオンを聞ける状態にしておくこと。

当社がセカンドオピニオンとして対応させていただきます。

ご相談のお申し込みはこちらから

ご相談のお申し込みは、エー・アンド・パートナーズ税理士法人とご契約のお客様、
あうんの戦略思考ビジネス会議のお客様のみとさせていただきます。

OFFICE

事務所所在地

〒108-0073

東京都港区三田2丁目7−23 デリス三田ビル3F

TEL03-6809-6661

FAX03-6809-6662

電話受付時間9:30~16:30(土日祝定休)

PAGETOP